札幌の市電の乗り方は?料金や路線図は?

札幌の主な移動手段は地下鉄ですが、市電も便利です。

市電にはなんだか乗りにくい印象があり私は移住から半年後ぐらいに初めて乗りました。笑

一度乗ってしまえばカンタンで非常に便利だったので、私のように乗らず嫌いになってほしくないので札幌の市電の乗り方や基本情報を書いておきます。

photo0000-5965

 

目次

市電の乗り方

停留所で電車を待ち、一般の電車と同じように乗ります。

料金はいくら?

一律200円です。
(子供は100円)

距離は関係なく、どれだけ乗っても料金は同じです。

料金はいつ払う?

料金は降りるときに払います。

スイカなどのICカードは使える?

スイカは使えます!

東京や道外から来た人も降りるときにSUICAでタッチするだけです。

もちろんSAPICA・KITACAも使えます。

6164

現金で支払う場合は?

一般的なバスのように料金箱に投入します。

お釣りはでませんので、必要な時は両替機を使用しましょう。

 

ループ化

2015年12月20日に市電がループ化しました。

東京で言う山手線状態です。

内回りと外回りに分かれて運行しグルグルと回る仕様です。

どっちがどっちかわからないと思うので路線図を載せておきます。

 

市電 路線図

rosen

すすきの駅から西4丁目に向かうのが内まわりで、

すすきの駅から東本願寺前に向かうのが外回りです。

 

市電がいつくるかわかるの?運行状況は?

駅には電光掲示板で市電の現在地がリアルタイムで表示されています。

6166

これは私が「幌南小学校前」駅にいる状態です。

まもなく電車が来るのがわかります。
この電車の次は「山鼻9条」という駅にいるようですね。

このようにリアルタイムで表示されているといつ電車が来るかひとめでわかるので安心ですよね!!

 

市電で行く有名な観光名所は?

市電で行く有名な観光名所と言えば藻岩山ですね。

藻岩山の夜景は大変綺麗で日本でもトップクラスと言われています。

また、恋人の聖地として認定されていますのでカップルや夫婦で行かれることをおすすめします。

札幌藻岩山ロープウェイ公式HPはこちら

photo0000-2445

市電乗り放題券はあるの?

310円で1日乗り放題のどさんこパスがあります。

ただし土日祝日限定です。

なんと、大人一人だけでなくお子さんもひとり無料になります。

3回乗る場合やお子さんがいる場合はこちらがお得ですね!

私の市電の利用頻度

正直冬しか使いません。笑

だって自転車がありますからね。

ただ中央区以外から来た人や、自転車がない人は大変便利ですし、冬は自転車が乗れないので使いますね。

まとめ

個人的には冬しか利用しない市電ですが、便利です。

私のように乗らず嫌いになってほしくないので一度は乗ってみてください。

支払いは、ICカードSAPICAを降りるときにタッチするのが一番カンタンで利用者の大半はSAPICAです。

2 Comments

u

市電が冬こそ便利だとは気付きませんでした(^^)自転車生活も楽しみながら活用していきたいです♪

返信する
みかげ

uさん>コメントありがとうございます!
冬は寒いし歩くと時間かかりますからね(>_<) 私のように乗らず嫌いにならず、ぜひ活用してください。笑

返信する

u へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。