「札幌に住むのに車は必要なのでしょうか?」
よくある移住質問です。
結論からお伝えしますが、あなたの住む場所によります。
目次
駅近くに住めば、特に必要ない。
一言で言うと駅近くに住めば、特に必要ありません。(もちろんあるなら便利ですが)
なぜなら、交通が発達しているからです。
地下鉄やJRがあるのはもちろんですし、市電もありますしバスも本数も種類も多くて公共交通機関が発達しています。
よって、あなたが駅の近くなど公共交通機関が発達している近くに住めば特に必要ないでしょう。
駅から遠かったり、札幌でも田舎の方であれば必要。
逆に言えば、駅から遠かったり、札幌でも田舎の方であれば必要です。
同じ札幌と言っても広いですからねー。
例えば、南区の定山渓に住むのであれば、車は無いと不便でしょう。
公共交通機関は主にバスだけになりますし、本数も少ないので、車はあったほうが良いかと思います。
車があると、行動範囲が広がるのがメリット
車があると便利なのはデートやショッピングですね。
例えば、札幌市の隣の北広島にある三井アウトレットパークに行ったり、東区のモエレ沼公園など自然豊かな公園にも行くことが出来ます。
レジャーのために千歳の支笏湖行ったりもできます。
ですので、車が無くても生活はできるが、あれば、デートやショッピングなど行動範囲が広がるというのがメリットです。
車を持つデメリットと天秤にかけること
逆に車を持つデメリットは以下の通りです。
メリットと天秤にかけて判断して下さい。
1.車の維持費がかかる
言うまでも無く車には維持費がかかります。
自動車税、重量税、自賠責保険、任意保険、駐車場代、自動車ローン、自動車税、車検代、ガソリン代、洗車代、タイヤ代、消耗品代(エンジンオイル、ワイパー、ウオッシャー液、ブレーキパッド、ブレーキオイル、ATフルード、クーラント)
平均で普通車で40万近く、軽でも30万ほど年間経費がかかるようです。
2.駐車場つき物件を選ばないといけない
物件選びの際も駐車場は必須ですので、選ぶ物件も少し限定されてしまいますね。
3.道民は運転が荒いので、事故に注意
11月~3月は雪道を走らなくてはいけません。
完全に雪が無いときと比べると自己などが発生しやすいようですし大事故につながる可能性も上がります。
また、北海道の人は運転が荒いです。
理由を超大企業のト○タの工場で過去に働いていた方に聞いたことがありますが、広い土地で運転していることに慣れてしまっているからだそうです。
信号が無い場所ばかり運転していると自然と速度を上げて運転してしまいますよね?
その勢いのままで通常の道路も走行してしまっている人が多いので、本州から来た人には「ウインカーを出さない」「割り込みしてくる」「運転マナーが悪い」と言われてしまうのです。
北海道ならではの広大な土地がもたらした悪い弊害ですね。
4.冬に車で走るならスタッドレスタイヤが必須
札幌で車を所有する場合は、なんと言っても雪対策です。
11月後半~3月半ば頃まではスタッドレスタイヤは必須です。
東京の雪とは違いますからね。
月に1回や2回の利用ならレンタカーで十分
月に1回や2回車を使うだけならレンタカーで十分です。
毎月の維持費や車検や保険費用がありません。
使うときだけ借りて、終わったら返すだけです。
毎週のように使う人はまだしも、単発ならレンタカーでいいでしょう。
まとめ
札幌で住むのに車は必要なのかは「あなたの住む場所の公共交通機関が発達しているか?」によります。
公共交通機関が発達していれば、特になくても不便は感じません。(実際私は中央区に住んでいるので不便ゼロ)
南区の定山渓など公共交通機関が発達していない場所は、車が必要で無いと不便でしょう。
車があると、デートやショピングに便利で行動の幅は広がります。
デメリットとして、毎月約2~3万の車の維持コストが発生します。
単発利用ならレンタカーもあるので、おすすめです。
「あなたの車の使用頻度はどれぐらいなのか?」も考えて、どれを選択するのか、判断して下さい。
コメントを残す