札幌には札幌でしか通用しないコトバがあります。
どこの地方や地元でもありますが、私が本州から札幌に移住してはじめて知った言葉を紹介していきます。
目次
1.ゴミを投げる
ゴミ投げに行ったら 寒くて 凍えた 、、欽ちゃん走りしようかとおもった
— ねむりもの (@Mnwmc9BovVZyWzz) 2016年10月10日
例文:「ゴミ投げてきて~!!」 もちろん、ぽーーんってほうり投げるわけじゃないですよ!!
ゴミを投げる=ゴミを捨てる ってことです。
これは想像がつきますので、わかりやすいですね。
2.街中(マチナカ)
街中(マチナカ)=大通近辺のことですね。
人によって若干ずれてるので、大雑把ですが大通付近のことのようです。
連休最終日のこの時間にマチナカひとりでフラフラ歩くと札幌街まるごと貸切感ある — Dummy@M3秋_第一J-20a,b (@Dummy0705) 2013年12月23日
駅名
続いては、駅名についての略称です。
3.札駅(サツエキ)
札駅=札幌駅のことです。
これは普及率100%に近いです。
札幌駅と言っていたらその人は9割方最近引っ越してきた人ですw
や、やっと札駅着きました…お迎えが待ってる…
— 106@裁き【い17】 (@silver27106) 2016年10月10日
明日札駅で1人で買い物したい — りんごもち (@t_y_8611) 2016年10月10日
4.ニーヨン
北24条駅のことです。
来た24条=24=ニーヨンの流れで省略されたのでしょうか。
俺はニーヨンで降りるんだ!寝るな!
— Large Iron/DJジャイアン (@LARGEIRON) 2016年9月17日
5.ナンナナ
白石区の南郷7丁目駅のことです。
@ayamio_panda で、明日はナンナナ駅待ち合わせでよごザマスか。仕事終わったら真っ直ぐ向かう。 — こーじゅ (@koju_m) 2016年8月25日
6.シンサツ
新札幌駅のことです。
札幌駅に新がついただけですね。
シンサツ着いたけど寒みぃ、超寒い
— まちゃ (@macha_0827) 2016年9月10日
7.狸
狸小路のことです。
狸なうw pic.twitter.com/YbyBytIIz2 — missy (@mitsuha_4) 2016年8月8日
8.チカホ
札幌駅~大通駅の地下のことです。
チカホのビッセの辺りにある北洋ATMコーナーおすすめ
あそこ16台あるから — がんくと (@Gunkt_Vorf) 2016年10月7日
9.ヨンプラ
4丁目プラザ
今日★【音楽】ツーショット写真をプレゼント 水田竜子 店頭歌唱 4プラ (9/27) https://t.co/S20b4Y0pUQ pic.twitter.com/94GSxzZRdU — 札幌のイベント情報 びもーる (@bemall_sapporo) 2016年9月27日
冬・雪関係
冬と雪関係の言葉です。
雪とは無縁の場所ではまったく使うことのない言葉です。
10.ロードヒーティング
道路の融雪や凍結を防ぐための路面温度を上げる施設です。
雪が多い札幌ですが、ロードヒーティングがあれば雪かきなどは不要です。
もちろん設置費用や維持費は相当かかりますね。
これがロードヒーティング… pic.twitter.com/d0ErAiCJC8 — 胸刺橋たーく (@TA_AK10) 2016年3月4日
11.雪虫
冬の前兆と呼ばれているのが「雪虫」です。
雪虫が飛んでくると「これから寒くなるんだな~」と会社の人も言っていましたね。
ちなみに正式名は、トドノネオオワタムシというらしいです。
札幌に「雪虫」が舞いました。この羽虫はアブラムシの一種なのですが、道民はこの虫を見つけると「あっ、雪虫!!」とクワガタを見た時のように声を出してしまいます。もうすぐ冬が訪れるのですね。今年は季節の移り変わりが早い気がします。 pic.twitter.com/nyvlAcNlQ5
— たびらい北海道 (@TabiraiHokkaido) 2016年10月9日
12.水落とし(水抜き)
凍結により水が出なくなったり水道管が破裂したりするのを防ぐために、水道管内の水を抜くこと。
北海道は真冬になると-10度を下回ることもありますが、水ですのであまりに気温が低いと水道管の中で氷になってしまい水道管が破裂してしまいます。
もし、水道管を破裂させてしまったら修理費で2万円以上は不動産会社から請求されるとのことです。
それを防ぐために、水道管の中の水を抜くことを水落とし(水抜き)と言います。
私が言われたことは、「年末年始など長期間家を外出するときは水落とし(水抜き)をした方がいい」と言われました。
普通に住んでいる分には、札幌では大丈夫なようです。
水落とししないと管破裂しますよ、ってどこまで通じるの?
— 高級カニかま丼五千円 (@kanitendon) 2016年9月26日
まとめ
以上、札幌用語12選です。
本州から札幌に移住してきたときは知らなかったことですが、札幌の人たちと生活していくうちに自然に覚えた言葉です。
方言などは細かく探せばもっとありますけど全員が全員使っているわけではないんですよね。
どれも普及率が非常に高いものですので、最初から覚えておけばラクですし、知らなくても自然と覚えることになるでしょう。
コメントを残す